-
「深海」猪口
¥1,000
猪口(酒坏)、盃、小皿として 口径8cm×高さ3.5cm 適量 40ml ※深海シリーズ 一般に 水深200メートルより深い海域 は「深海(しんかい)」と呼ばれ、太陽光がほとんど届かない、漆黒に近い色合いの世界になります。 また、比喩的な意味として、人間の心の奥深い複雑で繊細な内面を「深海」と表現することもあります。 当作品は、地球誕生から現在までに作られた壮大な自然の深さ、そして、生きる上で培われた心の深さをもテーマにしました。 是非、ご使用になり、その「深さ」を感じて頂ければ幸いです。
-
「深海」冷酒徳利
¥2,000
口径7.5cm×高さ11cm 適量 350ml ※深海シリーズ 一般に 水深200メートルより深い海域 は「深海(しんかい)」と呼ばれ、太陽光がほとんど届かない、漆黒に近い色合いの世界になります。 また、比喩的な意味として、人間の心の奥深い複雑で繊細な内面を「深海」と表現することもあります。 当作品は、地球誕生から現在までに作られた壮大な自然の深さ、そして、生きる上で培われた心の深さをもテーマにしました。 是非、ご使用になり、その「深さ」を感じて頂ければ幸いです。
-
「深海」湯呑
¥1,700
湯呑や酒器(フリーカップ)として 口径9 cm×高さ8cm 適量 200ml ※深海シリーズ 一般に 水深200メートルより深い海域 は「深海(しんかい)」と呼ばれ、太陽光がほとんど届かない、漆黒に近い色合いの世界になります。 また、比喩的な意味として、人間の心の奥深い複雑で繊細な内面を「深海」と表現することもあります。 当作品は、地球誕生から現在までに作られた壮大な自然の深さ、そして、生きる上で培われた心の深さをもテーマにしました。 是非、ご使用になり、その「深さ」を感じて頂ければ幸いです。
-
辰砂ワインカップ(小)
¥1,900
口径6cm×高さ8cm 容量100ml ※辰砂釉について 銅を着色剤に含む深い赤色の釉で、中国の清の時代に伝わってきました。焼き物の中では難しい色として知られ、釉の調合、厚さ、素地土、焼き方の条件がうまく揃って良い色が出ます。
-
辰砂ワインカップ(中)
¥2,000
口径7.5cm×高さ8.5cm 容量140ml ※辰砂釉について 銅を着色剤に含む深い赤色の釉で、中国の清の時代に伝わってきました。焼き物の中では難しい色として知られ、釉の調合、厚さ、素地土、焼き方の条件がうまく揃って良い色が出ます。